M=明太子と C=クールな香りの A=アンサンブル
ピリッと来る辛さと魚卵のコクに、大葉の爽やかな香り。
魚介類に大葉って合いますものね。夏の夜にナイターでも観戦しながらビールでも白ワインでも。
AGEレスだし簡単だし。明太子と大葉ソースの冷奴
魚介類に大葉って合いますものね。夏の夜にナイターでも観戦しながらビールでも白ワインでも。
AGEレスだし簡単だし。明太子と大葉ソースの冷奴

材料
豆腐大1丁 400g
明太子一腹 130g
大葉 10枚
胡麻油小さじ1
豆腐大1丁 400g
明太子一腹 130g
大葉 10枚
胡麻油小さじ1

明太子を半分に切って中身を絞り出して。

大葉はみじん切り。

大葉と明太子を合わせて胡麻油を香りづけに入れて、良く混ぜたらソース準備完了。
冷蔵庫で冷やしておいて下さい。
冷蔵庫で冷やしておいて下さい。

豆腐、パックのまま良く冷やしたものを一口大に切り分けてソースを乗せたら出来上がり。
好みでレモン果汁を混ぜても、レモンのスライスを添えても美味しいです。
好みでレモン果汁を混ぜても、レモンのスライスを添えても美味しいです。
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。
コメントを残す