M=みんながよ~く C=知っていて A=愛され続ける美味しいあれ(*^▽^*)
ピーマンの肉詰めって独特のおいしさ、楽しさが有りますよね。
ガブって食べると、口の中にピーマンの香りが広がって、挽き肉に練り込んだ御野菜のスープも肉汁も、ピーマンが受け皿になっていてタップリ残っていて。
美味しいのですが、結構手間のかかる御料理で。
お家によって違うと思いますが、お肉に混ぜる御野菜・・・玉ねぎや、ニンニクや、ニンジンや、キノコが有ったり、セロリも使ったり。
これらを、みじん切りにして、場合によっては炒めて、挽き肉に練り込んでピーマンに詰めて・・・。
フライパンで両面に焦げ目をつけて、蓋をして蒸し焼きして、くしを刺して透明の肉汁が出てきたら出来上がり(^-^;
お疲れ様です。
で、今日は「簡単AGEレスナンチャッテピーマンの肉詰め」
材料
ピーマン 4〜5個
ライトツナ缶 80g 3缶
(ツナ缶って結構お高いのですが、ライトツナとかライトって書かれている物って鰹等がブレンドされていてお安いって知ってました?)
卵 1個
生姜 25g
ニンニク 2片
薄口醤油 大さじ1
ライトツナをボールに入れて漬け油をざっと切って、ニンニクのみじん切り、おろし生姜、卵、薄口醤油を合わせて、ピーマンに詰めて10分蒸したら出来上がり。
非加熱で食べられる食材ばかりですので、火の通りを気にしなくていいし、蒸し料理で低AGE。
体にも手間にも優しくて、ソフトな食感で中々いけます。
味にパンチが欲しい方は生姜を多めに、爽やかにいきたければレモンやマヨネーズを添えて
(*^。^*)
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。
コメントを残す