日本のソールフード「丼」
M=マインドを C=注入した A=証です
食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」

忙しくてもサッと食べられるし、揚げ物、鮮魚、肉類、野菜、どんな食材でもアレンジできるし。
そんな中でも、リーズナブルで、AGEレスで、とってもポピュラーなやつをMCA流に
AGEレス簡単ウマコク親子丼

材料 2~3人前
鳥むね肉 中1枚 220〜250
椎茸 3〜5枚
生姜 20g
削り節 1袋 2.5g
とろろ昆布 約3g
卵 2〜3個
酒 大さじ3
薄口醤油 大さじ2〜3


鶏肉を1センチ角程にカットして生姜のみじん切りと酒を合わせて揉み込んで。

フライパンに入れて鶏肉が浸る位の水を入れて、強火で煮立ったところでとろろ昆布と削り節。

更に煮立ったら椎茸の薄切りを入れて薄口醤油で味付けて。
椎茸がシンナリしたらネギの千切り。



軽く煮立ったところで卵とじにして出来上がり。
こだわると卵とじって結構職人技なのですが・・・。
難しく考えなくても、とろろ昆布がトロトロ親子丼風に仕上げてくれます。
東武カルチュアスクール料理教室でも開講中
mca2
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
AGEレスフードコーディネーター
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。

コメントを残す