【塩麹と生野菜でソースを作る】
M=まるごと C=ちゃんと使って A=味わい、楽しむ
人を大切に、食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」
市販のマヨネーズやドレッシングも手軽で美味しいのですが(油や保存料と言う側面から賛否両論は有りますが)。
今日は、サッパリと素材を感じながら楽しんで頂きます。
塩と酢と、かるーくオリーブオイルでと言う食べ方も有りますが、少しだけ手間をかけて華やかに。
『サラダ素材で作る、親戚関係生塩麹ドレッシング』


材料 3~4人分
ニンジン 10cm
セロリ 15cm
リンゴ 1/4
塩麹 小さじ2
オリーブオイル 大さじ2
リンゴ酢 大さじ2
胡椒 少々
ニンジン、セロリ、リンゴをおろし金ですり下ろして、塩麹、オリーブオイル、リンゴ酢、胡椒と合わせたら出来上がり。



サラダのドレッシングとしても良いのですが、揚げ物にもサッパリと食べられてかなり好評。
お試し下さい。

サッパリと食べたければセロリ、甘めの味わいがお好きならリンゴの比率を多くして楽しんで下さい。
塩麹を使うことで、コクがでるのでオイルを控えめに出来ました。

チームMCA簡単AGEレス健康料理教室は、老化や生活習慣病を遠ざけるAGEレス料理を学びながら、楽しく料理、楽しく食事、チョッピリワインなども楽しみながらのサロンです。

MCAブログ
https://mca-life.net
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
AGEレスフードコーディネーター
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。
「簡単AGEレス料理レシピ」バックナンバーはこちら
https://ageless-lifestyle.com
コメントを残す