M=みんなが知っている C=老舗の味をベースに A=アレンジしてみる
人を大切に、食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」
今日は皆さんが知っている「アレ」を使って、市販の御惣菜をちょっとした御馳走に(^_-)-☆
何時も食べているものが、新たな味わいに変身して楽しませてくれます。
このソース、色々な食材に使えますので試してみて下さい。
『桃屋の「梅ごのみソース」で食べる焼き餃子』


材料 2〜3人分
焼き餃子 二人前10個
大葉 3〜5枚
梅好み 大さじ2
酒 大さじ6~8
ミリン 大さじ1~2
お酒とミリンを合わせたら火にかけて煮切ります(アルコールを飛ばします)

煮切れたら梅ごのみと合わせて、大葉のみじん切りと和えたら「梅ごのみソース」完成。


梅ごのみだけだとソースにするには塩気が強いのと、素材に馴染みにくいので煮切り酒等でのばすのですが、出し汁でのばしても美味しいです。
実は、お酒の好きな方ならお酒そのものでのばしても、大人風味で美味しいです。
お酒の種類で味わいも違ってくるので楽しめます。
あとは、ソースを温めた焼き餃子にかけて出来上がり。

チームMCA簡単AGEレス健康料理教室は、老化や生活習慣病を遠ざけるAGEレス料理を学びながら、楽しく料理、楽しく食事、チョッピリワインなども楽しみながらのサロンです。

MCAブログ
http://mca-life.net
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
AGEレスフードコーディネーター
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。
コメントを残す