M=真夏に C=調子を整えてくれる A=アイテム
人を大切に、食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」
四季折々に自然の恵みを楽しめる、有り難い日本の環境(*^。^*)
楽しめるだけじゃ無くて、整える力も強い季節の食材。
血流を良くしてくれたり、炎症を抑えてくれたり、冷たいものを食べ過ぎた体を温めてくれたり。
そんな季節の御野菜と発酵調味料の力で酷暑に勝利!
ミョウガ味噌とキュウリで作る「納涼やっこ」
材料 2~3人分
絹ごし豆腐 1丁
味噌 小さじ2~3
ミリン 小さじ1~2
キュウリ 1本
ミョウガ 2本
キュウリは、みじん切り、千切り、おろし等、
お好みでスタンバイ

味噌とミリン、みじん切りのミョウガと良く混ぜ合わせてタレの完成
一口大に切った豆腐にタレを乗せて、キュウリをあしらって出来上がり。


味噌はMCA味噌教室で手作りした「簡単、御手ごろ、手前味噌」。
作業時間30分、材料費800円で600グラム出来ちゃう「MCAオリジナルレシピ」。
7月14日の料理教室でも、味噌、冷奴共に大評判でした。

次回は

8月19日 日曜日 13:15~
IKE・Biz としま産業振興プラザ、料理実習室で(*^▽^*)
http://www.toshima-plaza.jp/
日本が誇る健康食「蕎麦」を色々な味わいで楽しみます。
是非遊びに来てください。
チームMCA簡単AGEレス健康料理教室は、老化や生活習慣病を遠ざけるAGEレス料理を学びながら、楽しく料理、楽しく食事、チョッピリワインなども楽しみながらのサロンです。
MCA
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
AGEレスフードコーディネーター
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。
コメントを残す