AGEレス料理レシピ
max
AGEレス健康料理「手間なしオニギラズ」
「手間なしオニギラズ」
材料 1個分
ごはん お茶碗1杯
具 お好みの缶詰や瓶詰を用意
今回は
のりの佃煮
紅しょうが
なめ茸
ゆかり
味噌
など
のり 1枚
お好みの具をお茶碗1杯分のごはんに混ぜてベースごはんのスタンバイ完了。
ラップを敷いてのり、その上にベースの混ぜごはんを半分、四角伸ばします。
アクセントに、ごはんに混ぜた具材とは別のものを挟んで、残りのごはん半分を乗せて。
ごはんを風呂敷で包むみたいなイメージでくるんで、ラップで包んでなじませます。
食べるときにお好みの大きさに切って、食べて下さい。
手に触れる回数が少ないので、簡単で清潔に仕上げられます。
4月のお料理教室のテーマは「春の伊吹を食して元気!(*^-^*)」
4月17日土曜日 × 満員御礼
4月24日土曜日 ○
12時30分~16時30分
受付12時15分
新宿落合 MCAサロン健心亭にて
安心・安全・簡単・AGEレス健康料理教室、AGE測定会
を開催します
定員8名
参加費2700円(レシピ、テキスト代、AGE測定費用含む)
お申込みは開催日の7日前までに
又、定員を満たしましたら締め切らさせていただきます

申し込みはこちらから
AGEレス健康料理教室・AGE測定会のお申込みはこちらから
5月のお料理教室のテーマは「ムシムシ季節でも安心!美味しい安全調理法」
5月16日日曜日 × 満員御礼
5月29日土曜日 ○
12時30分~16時30分
受付12時15分
新宿落合 MCAサロン健心亭にて
安心・安全・簡単・AGEレス健康料理教室、AGE測定会
を開催します
定員8名
参加費2700円(レシピ、テキスト代、AGE測定費用含む)
お申込みは開催日の7日前までに
又、定員を満たしましたら締め切らさせていただきます
申し込みはこちらから
AGEレス健康料理教室・AGE測定会のお申込みはこちらから
コメントを残す