AGEレス料理「鶏モモのソテー梅干しソース」

【大変なのはお母さん】

「梅干しで遊ぶ」

鶏肉はアスリートが好むタンパク源。
疲れを取る要素も、筋肉を作る要素も、スタミナ源も持ち合わせた優れもの。
とは言っても、お肉なので血液を酸性にしがちなのは宿命・・・(・。・;
そこで梅干しの強い還元力で血液の状態も良好に。
わずかな量で弱アルカリに戻してくれるから最高です。
しかも爽やかテイスト。
レシピの前に、重要な梅干し選びのポイントMCA流
特別な場合を除いて、減塩タイプは御勧めしません。
何故なら塩が少ない分、防腐のために余計なものが入りがち。
基本的には梅のカリウムが余分な塩分を流してくれるので、精製塩を摂っているような危険性は大幅に回避できています。
そもそも丸ごと何個も食べるものではないし、今回のシリーズのように調味料として使ったり味のアクセントとして添える分には塩分過多にはなりにくいものです。
昔ながらの製法で塩だけで熟成させ、しっかり発酵したものを使うことをお勧めします。

「鶏モモのソテー梅干しソース」

材料 2人分(小食の方はモモ肉半分ずつで4人分)
鶏モモ肉 2枚
付け合わせ お好きな御野菜を
今回はブロッコリーと人参
梅干 大きめを3個
削り節 1袋 4,5グラム
バジル 生3~4枚 ドライでもOK(小さじ1/2)

ソースは、ボールに種を取り包丁で叩いてペースト状にした梅干に削り節を合わせてスタンバイ。

鶏モモを油をひいたフライパンに皮目を下にして入れたら着火。
中弱火でジックリ焼きます。

焼く前に肉の厚いところに包丁を入れて開いておくと、厚さが揃って均一に火が通りやすくなります。

皮から沢山油が出ますからしっかり捨てながら焼いて、お肉の面が白っぽくなるころに裏返して2~3分ほど焼いたら火を止めて余熱で中まで火を通します。
肉にクシをさして透明な肉汁が出てきたら焼き上がり。

肉を取り出したフライパンに、鶏肉の焦げ目と透明な肉汁が残っているはず(焼きのタイミングによっては焦げ目だけのことが有りますが)。

この焦げ目と肉汁がポイントで、ここに水100~150ccを入れて沸かすとスゴーク良い出汁が取れます。

この出汁で、叩いた梅干しと削り節を溶くとコクが有って爽やかな梅ソースが完成。

付け合わせは一口大に切った人参を7分ほど茹でたタイミングで、同じくらいの大きさに切ったブロッコリーを入れて再度煮立ったらザルに上げ、塩を振ってみじん切りのバジルと合わせ、オリーブオイルをふりかけて出来上がり。

盛り付けて、鶏肉に梅干しソースをあしらい完成です。
ソースの量は梅干しの酸味や塩味で調整してくださいね。
ビールやワイン、和テイストなので冷酒なども合いますよ。

もう一品欲しい方は、そろそろ盛りを迎えるセリをタップリ
「セリとカニカマのゆかり和え」
レシピは以下でご覧ください。

AGEレス健康料理「セリとカニカマのゆかり和え」

 

MCA代表
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
AGEレスフードコーディネーター
三吉健心

人を大切に、食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」
MCAブログが綺麗に見やすくリニューアル

MCA「簡単AGEレス料理レシピ」バックナンバーは
https://ageless-lifestyle.com/
その他のMCA活動の記録は
https://mca-life.net

チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まり(^_-)-☆
「簡単AGEレス健康料理教室」は、老化や生活習慣病を遠ざけるAGEレス料理を学びながら、楽しく料理、楽しく食事、チョッピリワインなども楽しみながらの大人なサロンです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です