「青魚のエスニックサラダ 」

材料
3~4人分
鰹冊 1~2本
パクチーor 三つ葉 1袋(今回はシラントロオイルで仕上げ)
水菜 4~5株
玉ねぎ 1個
アンチョビ 1缶
汁の素 大さじ3~5
ネクタス(ココナッツの花蜜のお酢)or みりん 大さじ1
桃屋きざみしょうが 大さじ2~3
ラー油 適量
生活科学研究会のココナッツビネガー(ココナッツの花蜜のお酢)の詳細はこちらから
https://ops.coconutoil.jp/shop/product/coconectus?code=aiamax0



玉ねぎを縦半分の薄切りにして、5~10分空気にさらして辛みを抜きます。


包丁で叩いたアンチョビ、きざみしょうが、汁の素をボールに合わせて。


そこにネクタス(ココナッツの花蜜)or みりん(今回はネクタス)でアンチョビのパンチを調整。

ラー油でアクセントを加えて着けダレ準備。

漬けダレに玉ねぎを馴染ませて味を確認。

鰹は食べやすい大きさに切って。

味が決まったら鰹を合わせて、シッカリエスニックならパクチー、ソフトエスニックなら三つ葉で仕上げます。



今回は「シラントロ(パクチー)オイル」で香り付け。
わずか1滴でシッカリエスニックに仕上がります。



生活科学研究会のココナッツビネガー(ココナッツの花蜜のお酢)の詳細はこちらから
https://ops.coconutoil.jp/shop/product/coconectus?code=aiamax0


コメントを残す