【長ネギで遊ぶ5】
昨日、4月3日の予告編で御案内した優れもの食材。
栄養価が高くて、エネルギー効率が良くて、美味しい、ココヤシのハニービネガーとMCTオイルと長ネギのコラボで作るドレッシング。
ドレッシングとして御紹介しますけど、シッカリとした味わいなのでお肉やお魚のソースとして使っても美味しいですよ。
「パワーチャージ、長ネギドレッシング」
材料 2~3人分
長ネギ 1本
薄口醤油 大さじ3(控えめに入れて塩味が足りなければ後から追加を)
酢 大さじ5
桃屋きざみしょうが ティースプーン1~2
サラダ用野菜
ココヤシの花蜜ハニービネガー(生活科学研究会のココネクタス) 大さじ1 無ければバルサミコか黒酢
MCTオイル(生活科学研究会のカプレオ) 大さじ3~4
生活科学研究会のMCTオイルについての詳細は下記のアドレス・QRコードからどうぞ
https://ops.coconutoil.jp/shop/product/capleo?code=aiamax0
生活科学研究会のココナッツビネガーについての詳細は下記のアドレス・QRコードからどうぞ
https://ops.coconutoil.jp/shop/product/coconectus?code=aiamax0
長ネギを小口切りにしてボールに。
そこに、薄口醤油、酢、きざみしょうが、ココネクタス、カプレオを入れて良く混ぜます。
15~20分程放置してネギに調味料が馴染んだらドレッシング出来上がり。
ココネクタスとカプレオが入ることで酸味や塩味が柔らかくなって、オシャレな仕上がりになります。
面倒かも知れませんが試みに、長ネギ、薄口醤油、酢、きざみしょうが、で味見をして頂いて、続いてココネクタスを入れて味見、仕上げにカプレオを入れて味見をしてみて下さい。
ネクタスとカプレオが良い仕事をしてくれているのを納得して頂けます。
後はお好みのお野菜にかけて楽しんで下さい。
ポークソテーのソースや、サーモンのマリネ等に使って頂いてもgood。
もう一品欲しい方は
「青菜と豚肩ロースの中華ピリ辛煮 」等は如何でしょう。
レシピはこちら
#MCA #AGE #AGEレス #簡単料理 #料理教室 #プライマル #長ネギ #MCT #ココヤシ #花蜜 #発酵食品 #サラダ #ドレッシング
MCA代表
プライマルコーチ
AGEレスフードコーディネーター
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
シナプソロジー普及員
三吉健心
人を大切に、食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」
コメントを残す