【プロテイン素材で遊ぶ17】
前回はコンビニの「さばの塩焼き」パックで御野菜を楽しみました。
1パックで約17gのタンパク質なので1食分のタンパク質量としては適量。
手軽で美味しくてEPAやDHAも摂れるスゴーク優秀な素材。
MCAの料理教室でも季節の香草と合わせたり、紅ショウガやゆかりと合わせたりして、良い感じで場を作ってくれます。
今回もスーパーやコンビニでも売っている、そのまま食べられる素材と「さばの塩焼き」も盛り立ててくれたものでガッツリサラダを・・・。
竹輪とカニカマと豆腐。
竹輪のタンパク質量12g/100g、カニカマもほぼ同量、豆腐は木綿で6,6g/100g、絹ごしで4,9g/100g。
3種のプロテイン素材を沢山の御野菜と調味液で和えるだけ。
「3Pマリネ」として教室でも御紹介して「モリモリ行ける」と好評でした。
エネルギー効率の良いMCTオイルもタップリで、暑さに慣れない疲れた体にも優しい仕上がりです。
レシピは次回に。
#MCA #AGE #AGEレス #簡単料理 #料理教室 #プライマル #ケトジェニック #三大栄養素 #PFCバランス #プロテイン #タンパク質 #グラスフェッドビーフ #竹輪 #カニカマ #豆腐 #マリネ #サラダ
MCA代表
プライマルコーチ
AGEレスフードコーディネーター
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
シナプソロジー普及員
三吉健心
人を大切に、食とコミュニケーションで心と体を整える「チームMCA」


コメントを残す