AGEレス健康料理「炙りサーモンのライムソース」
【足す調理と、抜く調理2】 この一手間でスーパーの特売御刺身がグレードアップします。 今回はサーモン。 なんとなく近いことをやっていた方は多いのではと思います。 三吉もその一人で・・・(*^-^*) 水産庁の役人さんでも…
【足す調理と、抜く調理2】 この一手間でスーパーの特売御刺身がグレードアップします。 今回はサーモン。 なんとなく近いことをやっていた方は多いのではと思います。 三吉もその一人で・・・(*^-^*) 水産庁の役人さんでも…
【足す調理と、抜く調理】 この一手間でスーパーの特売御刺身がグレードアップします。 先日の料理教室でも食べ比べて頂きましたが、皆さん「やらなっきゃ損」という結論に。 勿論、味付けも好評(^_-)-☆ 御魚料理のタブーとさ…
「 AGEレスサーモン の御刺身ガーリックしらすソース」 材料 2 ~ 3 人分 サーモン御刺身用 200~250g しらす 約45g ニンニク 大きめ2片 オクラ 4~5本 胡麻油 大さじ2 薄口醤油 大さじ1 / 2…
【又々、大変なのはお母さん(家族も)】 『御家時間が延びたからこそ家族を笑顔に。一緒にお母さんも楽ちんに』。 飽食の時代って大分以前から言われていますが、食物繊維とたんぱく質が不足傾向にある日本人。 特に外食が多い人が難…
【又々、大変なのはお母さん(家族も)】 『御家時間が延びたからこそ家族を笑顔に。一緒にお母さんも楽ちんに』。 新しいオモチャ(刺身包丁)を買ってもらって、お刺し身を切りたくて作ったレシピ (^_-)-☆ ですから、冊じゃ…
【又々、大変なのはお母さん(家族も)】 『御家時間が延びたからこそ家族を笑顔に。 一緒にお母さんも楽ちんに』。 一品ちょっと風情を変えたいなと言う時に、コンビニ素材を使って徹底した簡単レシピ。 それで「プチどや顔」出来た…
「ニンニクと生姜と豚肉元気鍋の雑炊」 材料 3 ~ 4 人分 鍋のスープ 生姜とニンニクは スープの中に残しておくのがお勧め 。香りを楽しめます 。 御飯やうどん 少なめの人数分で 長ネギ 1 本 卵 2 ~ 3 個 長…
「ニンニクと生姜の豚肉元気鍋」 材料 3 ~ 4 人分 豚肉薄切り 400 g バラ or 肩ロース ニンニク 5 片くらい 生姜 30 ~ 50 g 薄口醤油 50 ~ 100 cc( 鍋の大きさや水の量で味見をして調…
【大変なのはお母さん】 「新しいおもちゃで、サバと遊ぶ(奥さんも)」 魚油、DHAやEPAが体に良いことは皆さん御存知ですよね。 マグロやサンマやサバが自由に元気に動けるのも、このサラサラ油があるから。 健康食材である魚…
【大変なのはお母さん】 「せっかくだから、全部使い切る心掛け」 梅干混ぜご飯で使ったセリの根っこを使います。 自然療法の元祖、東城百合子さんが食材は「隅から隅まで」大切に、特に根っこは大地からの恵みを受け取るところだから…