AGEレス健康料理「新生姜で作る、香り優先の生姜焼き」
【季節だから、香り優先の生姜焼き】 「新生姜を楽しむ」 梅雨の次に、暑い暑い夏・・・(^-^; 体力を消耗するし、体調も崩しやすい季節ですよね。 しかも食欲も落ち気味になるし。 そんな時にスタミナを付けたいって、張り切り…
【季節だから、香り優先の生姜焼き】 「新生姜を楽しむ」 梅雨の次に、暑い暑い夏・・・(^-^; 体力を消耗するし、体調も崩しやすい季節ですよね。 しかも食欲も落ち気味になるし。 そんな時にスタミナを付けたいって、張り切り…
【大変なのはお母さん】 βカロテンと、食物繊維と、良い香り(*^▽^*) セリ、春の七草の一つで、正月料理に付かれた胃袋を癒す「七草粥」でも良い味出しています。 盛りの時期はちょっと過ぎましたが、まだまだスーパーの棚に美…
【大変なのはお母さん】 「日本の味でパスタ2種」 その2は、ロングセラーの実力。 そのままでもすごく美味しいけど、基本が出来ているから色々と遊べちゃう。 調味料じゃないのに、調味料並みに色んな食べ物を美味しくしてくれる。…
【大変なのはお母さん】 『爽やかに、鯵を味わう』。 流通は豊富に確保されているから、慌てなくても良いけどお母さんたちは大変。 だから手軽に、何時もと違う味わいに。 今日は岩下の新生姜と鯵の出会いを演出。 「鯵の新生姜漬け…
【たまにはコンビニも良いじゃん(*^-^*)】 賛否は有ると思いますが、本当に手間なしで食卓に花を添えられる一品。 コンロに一回も触れずに出来上がり。 「コンビニほぐし鯖寿司」 パック御飯 2 鯖の塩焼きパック 1 ゆか…
クリーンアップサーモンマリネ 材料2~3人分 刺身用サーモン 200g 大葉 5〜7枚 みょうが 1 塩 小さじ1 酢 大さじ3 醤油麹 ティースプーン1 サーモンに塩を馴染ませ1時間放置、水気を酢で洗い流して…
【カミサンの自慢料理】 このレシピに関しては三吉がいなくても包丁を握って鼻歌混じりで作ってます。 今回は豚肉に合わせますが、カミサンは素麺を大量のキュウリと合わせるのが大好き (*^-^*) コクが有って爽やかで美味しい…
【気分を楽しむ】 「気分」を楽しむ教室とレシピ(*^。^*) 「本物」を、知る、楽しむ、味わうって言うのも大切ですが・・・(*^-^*) それはそれとして「~気分」も有りで。 温泉気分、海外旅行気分・・・。 次回8月31…
【缶詰に知恵を詰めて その2】 我が家の定番アレンジなのですがオリジナルは、レシピのゆかりとカイワレの代わりにタップリのネギと納豆。 実は納豆が苦手なスタッフがいて(意外に納豆苦手は多いですね)以下のレシピにしました。 …
【鉄板、和洋折衷】 これで決まりとか、間違いない等ということを「鉄板」って表現しますよね。 和ものと洋もののコラボは和洋折衷。 今日はそんなアレンジで楽しみます。 「梅マヨ大葉竹輪」 材料 2~3人分 竹輪 一袋 3~5…