AGEレス健康料理「マグロの和風カクテルプレート」
【ヘルシーにおやつ】 「海鮮サラダおやつプレート1(和)」 メリークリスマス。 オードブルとしても友達とワイワイやっている時にも、ちょっと驚いてもらえる華やかさがあるので使えますよ。 それに鮮魚に御野菜ですからヘルシーだ…
【ヘルシーにおやつ】 「海鮮サラダおやつプレート1(和)」 メリークリスマス。 オードブルとしても友達とワイワイやっている時にも、ちょっと驚いてもらえる華やかさがあるので使えますよ。 それに鮮魚に御野菜ですからヘルシーだ…
【かぶで遊ぶ、その2】 〈せっかくだから全部使う〉 かぶの千枚漬けミルフィーユで根を使ってシャキシャキの葉っぱが残りました。 生でも塩もみでも美味しいですが、ゴボウと合わせてパワーアップ。 食感の相性が良くて、彩も鮮やか…
【11月は唐辛子、12月は鍋でポカポカ(^_-)-☆】 寒い冬をホコホコに・・・(*^-^*) 12月のMCA、AGEレス健康料理教室は「鍋」でお待ちしています。 12月19日土曜日 12月26日土曜日(ゴメンナサイ26…
小松菜唐辛子御飯(つまみでもok) 材料 小松菜 3~4株 油揚 1枚 胡麻油 大さじ2 輪切り唐辛子 ティースプーン 1/2〜1杯 酒 大さじ2~3 薄口醤油 大さじ3~4 小松菜は1㎝くらい、油揚げは細切りで、輪切り…
【鮮魚をエキゾチックに(^_-)-☆】 鮮魚の食べ方で「漬け(づけ)」って言うのも大好きで。 生姜醤油だったり、ミリンと酒と醤油だったり、煮切りだったり。 マリネも言ってみれば「西洋漬け」ですよね。 今回はエキゾチックに…
【小松菜で遊ぶその3】 季節の変わり目を感じる味とか香りってありますよね。 沈丁花の香りで春だなって思ったり、オクラで夏を感じたり、秋風が吹くと鍋で一杯やりたくなったり、御餅はやっぱりお正月。 三吉はこの味に触れると「そ…
【小松菜で遊ぶ1】 色も濃いから中身も濃い。 御野菜の特徴の一つ。 ミネラルも、ビタミンも、カロテノイド(色素成分です)もタップリ。 肌にも良くて、骨にも良くて、血液や血管も整えて。 要は若返り(^_-)-☆ その上癖が…
【連休だから簡単オシャレ御飯1】 GOTOキャンペーンも頼りない感じだし、雨も降ってるし・・・。 切り替えて御家で楽しむって決めた方用に、ちょっと華やかな超簡単御飯レシピを。 初回は厚揚げで、御飯でも、御酒でも(*^-^…
【新生姜の季節】 外に出ると蒸し暑いけど、室内は反動で冷房がガンガン。 外でかいた汗が一気に冷やされて・・・(・。・; 帰宅してお風呂に入ったら、意外に芯から体が冷えていたんだと感じることが有りますよね。 オマケに寒暖差…
【新米の季節を前にして(^O^)/】 長粒種やブラックライスを楽しむ。 タイ米やブラックライスを買って楽しむ方って少数派だと思いますが、誰かに頂いたり、抽選で当たったみたいなことも有って。 いつの間にか日にちが過ぎて、香…