M=marine foodで C=coolに A=遊ぶ
カニって、何だか贅沢な気分になれますよね。
ところが「ほぐし身」だと意外にお手軽なの知ってました?
そこで今日は、「ほぐし身」のカニ缶で冷製パスタを楽しみます。
ホタテの缶詰などでもイケるレシピなので試してみて下さい。
カニ缶の冷製パスタ
材料
カニ缶 100g
トマト 中1
三つ葉 1株
薄口醤油 大さじ1
胡麻油 大さじ1
パスタ 200g(二人分)
カニ缶 100g
トマト 中1
三つ葉 1株
薄口醤油 大さじ1
胡麻油 大さじ1
パスタ 200g(二人分)
先ずはパスタソースの準備
トマトは大きめのみじん切り、三つ葉は5㎜~1㎝くらいに切って。
トマトは大きめのみじん切り、三つ葉は5㎜~1㎝くらいに切って。
カニ缶と薄口醤油、胡麻油とザックリ混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やしておきます。
パスタは細目のものがお勧めで。。
太さは袋に書かれていますので0.9~1.7㎜くらいまでが良いかなって思います。勿論、お好み次第ですが(〃^ー^〃)
茹で時間は、茹で上がったパスタを氷水で冷やすときに、キュッとしまるのを想定して指定の茹で時間より5~10%長めに。
太さは袋に書かれていますので0.9~1.7㎜くらいまでが良いかなって思います。勿論、お好み次第ですが(〃^ー^〃)
茹で時間は、茹で上がったパスタを氷水で冷やすときに、キュッとしまるのを想定して指定の茹で時間より5~10%長めに。
パスタとソースがよく冷えたら出来上がりです。
仕上げにレモンなどを絞っても美味しいですよ。日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。
仕上げにレモンなどを絞っても美味しいですよ。日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
三吉健心
チームMCAは
M=マンジャーレ(食べて) C=カンターレ(歌って、楽しんで) A=アモーレ(愛し合い、支え合う)
皆で、美味しく食べて、楽しんで、支え合って良くなろうって言う仲間の集まりです。
コメントを残す