M=待ちかねた C=ちゃんとした御野菜で A=明日も元気
引き続き「菜祝ぎ菜園」の御野菜での低AGE簡単料理。
AGEはタンパク質に余分な糖がくっついて熱が加わって、固くなってしまう「糖化」の原因物質。
簡単に言うと、細胞はタンパク質の集合体ですから、AGEが溜まって糖化が進むと細胞が硬くなって老化や生活習慣病の大きな原因に。
体内でつくられるAGEと食べ物から入って来てしまうAGEの両方が。
で、食べ物から入ってくる量を少しでも減らすための低AGE料理。
何で、料理の素材写真にスプーンが入っているか・・・?
実は、普通のカレースプーンで、素材が一緒に乗っているのがカレー皿。
青くて長いのがキュウリ。
偉くでかいでしょ(#^.^#)
どんな味かちょっと心配したのですが、とても滑らかな肉質で軽やかな味わい。
凄く調理しやすかったです。
と言っても超簡単料理ですけど。
ソースは、バジルを粗みじんにして、豆腐と合わせてスプーンの背でつぶして塩とオリーブオイルで味付けするだけ。
お好みでお酢を入れても良いですし、食べる時にレモンを絞ったり、バルサミコなんかを軽く振り掛けてもOK。
この豆腐をつぶして作るソース、やってみると本当に素材との絡みが良くなって、かなり使い勝手が良いですよ。
後はキュウリとトマトを一口大に切って合わせるだけ。
5分以内に一品出来ます。
菜祝ぎ菜園
http://www.jindaizakuranosato.jp/
MCAブログ
https://mca-life.net
日本臨床栄養協会認定サプリメントアドバイザー
三吉健心
AGEレス(糖化レス)簡単クッキング第20回は、AGEレス(糖化レス)フードコーディネーターの三吉健心さんが、なんと!「豆腐ドレッシングサラダ」超簡単な10分
簡単に楽しく紹介していただいています。
三吉健心より
豆腐ドレッシングサラダ
暑さで疲れがたまると消化器の働きも落ちて「油」を受け付けなくなることが・・・。
気分が悪くなったり、お腹をこわしたり、油分の香りだけでまいっちゃったり色々と有りますよね(三吉は無いのですが)。
そんな時にも喜ばれるレシピです。
油の代わりに豆腐を使ったドレッシングでサラダ。
シットリ仕上がって、コクが有って、たんぱく質も摂れて、お野菜もタップリ。
イメージしにくいレシピだと思いますので、試食シーンのリアクションを是非ご覧ください。
みんな凄く喜んでくれています。
材料 3~4人分
木綿豆腐 1丁
桃屋きざみ生姜 大さじ2
塩 小さじ1
大葉 5~10枚 お好みで調整してください。
柚子 お好みで香りづけに
サラダの材料は自由に好きなものを。
今回は
トマト 中2個
キューり 2本
グリーンリーフ 5~6枚
ドレッシング
豆腐をボールに入れてつぶします。
動画では手で揉みつぶしていますが、マッシャーなどでやってもOK.
そこに、桃屋きざみ生姜 塩 大葉のみじん切りを入れて良く混ぜてドレッシング完成。
野菜の切り方はお好みですが、今回はキュウリの歯応えを楽しんで欲しくて、すりこぎで軽く叩いて割れ目を入れてから乱切りで使いました。
手軽でヘルシー、夏バテ胃袋にも優しいレシピです。
お好みで柚子を絞って楽しんでください。
★「AGEレス(糖化レス)MCAライフ・チャンネル」 若さと健康の秘訣「AGEレス(糖化レス)」なMCAライフスタイルをお伝えする番組です。
「梅干し冷や汁」https://youtu.be/ZhysK6LmAuc
「鶏胸肉のたたき風ミョウガ和え」https://youtu.be/LQkFPbTmCek
「知らないと大変!AGE(終末糖化産物)の怖い話①」 https://youtu.be/0oW7L5bb26c
「知らないと大変!AGE(終末糖化産物)の怖い話②」 https://youtu.be/vBWH_0SS2GY
「知らないと大変!AGE(終末糖化産物)の怖い話③」 https://youtu.be/xZH9QN6JySQ
「MCAについて」の動画はこちらから https://youtu.be/RSM3LXAG2IU
AGEレス(糖化レス)・ライフスタイルやAGEレス(糖化レス)健康料理教室やレシピについての詳細は、https://ageless-lifestyle.com まで
コメントを残す