AGEレス健康料理「フレッシュライム香るサーモンカクテル」
【ヘルシーにおやつ】 「海鮮サラダおやつプレート2」 浅瀬で産卵するサーモン。 産卵や遡上で、母体も卵も強烈な紫外線にさらされるので、そのままだと多量に活性酸素が発生してボロボロになっちゃいます。 活性酸素を消去して体と…
【ヘルシーにおやつ】 「海鮮サラダおやつプレート2」 浅瀬で産卵するサーモン。 産卵や遡上で、母体も卵も強烈な紫外線にさらされるので、そのままだと多量に活性酸素が発生してボロボロになっちゃいます。 活性酸素を消去して体と…
【蕪で遊ぶ、その3】 〈全部、生で食うぞ〉 生で食べる心掛け、全部食べる心掛け、どちらも大切だって言うことは昨日も書かせて頂きました。 食材の持つ力を、恩恵を存分に受け取り活用するために大切な心掛け。 今日はその両方の心…
【登山の時の御手軽ホッコリアイテム】 直接糖(白い御砂糖のことだと思ってください)に関しては諸説ありますよね。 確かに摂り過ぎの弊害は沢山報告されていて、軽視して良いものでは有りません。 と、言いつつも登山やハードな運動…
【暑いから、元気デザート】 毎日、笑っちゃうほど暑いですね。 室内はギンギンに冷えていて、気付くと体が芯から冷えている。 外に出ると(・。・; 9月になると体調を崩す方が多い理由の一つが、この繰り返し。 冷え冷えで食べや…
【アボカドの品定めに困ったら、オクラ】 「エビのアボカドレモンピールソース」、楽しんで頂けましたか。 プリプリの食感を活かす濃厚なアボカドの味わいとレモンピールの爽やかな香り。 最高なんですがアボカドの品定めが・・・。 …
おうちで作ろう! 簡単レシピ Vol.3「タヒチアンノニ ジュース パンナコッタ」 今回は「タヒチアンノニ ジュース」を使ったパンナコッタのご紹介です。牛乳と生クリームを使用しているので、不足しがちなカルシウムの補給が期…
【年明けにサッパリを楽しむ、小海老】 明けましておめでとうございます。 10月後半から「老人力」満載の両親がパワーアップしまして。 「放念力」にプラスして「腰が痛い」「めまいが」・・・。 色々と楽しませてくれまして、FB…
【過熟を活かす】 食べごろを待って適度に熟した果物を、好きなスタイルで頂く。 嬉しい瞬間ですよね。 たまにウッカリ熟しすぎて悲しい思いをすることも。 そんな時にも使えるお助けレシピです。 生フルーツドレッシング、キウイの…
【発酵調味料と生酵素の出会い】 聞いただけでお腹の調子が良くなりそうでしょ。 味噌とフルーツのコラボで田楽風に楽しみます。 甘みとフレッシュさで加熱の必要無しだから更にヘルシー。 AGEレスで酵素がまんま摂れます。 「フ…
【気分を楽しむ】 「気分」を楽しむ教室とレシピ(*^。^*) 「本物」を、知る、楽しむ、味わうって言うのも大切ですが・・・(*^-^*) それはそれとして「~気分」も有りで。 温泉気分、海外旅行気分・・・。 次回8月31…