AGEレス健康料理「ホタテの梅風味マリネ」
【手軽に大人な味わい2】 「非加熱、袋を開けるだけ」 手間無しで大人の夜を彩る・・・(^_-)-☆ 鮮魚コーナーの前に立って「今夜は手軽に刺し身で」なんて思うこと有りますよね。 そのまま食卓に乗せてワサビ醤油でも良いし、…
【手軽に大人な味わい2】 「非加熱、袋を開けるだけ」 手間無しで大人の夜を彩る・・・(^_-)-☆ 鮮魚コーナーの前に立って「今夜は手軽に刺し身で」なんて思うこと有りますよね。 そのまま食卓に乗せてワサビ醤油でも良いし、…
【久し振りにポテトサラダで遊ぶ】 2020年7月にポテサラ論争と言うのが有って・・・。 スーパーで子連れの若いお母さんが、知らないおじさんに「ポテサラくらい自分で作れ」とからまれた。 その時に3回シリーズで…
【「老人力」対応料理 その16】 「文句を言わせず、バランスを取る 1」 両親用(特に母親)に、大好きな炭水化物を楽しんでいたら・・・いつの間にか御野菜タップリレシピ。 今回は素麺で。 昨夜はキュウリや、ネギや、錦糸卵や…
「梅風味のサラダ焼きそば」 材料 5~6人分 塩焼きそば 2袋6玉 竹輪 2袋10本 キュウリ 2本 トマト 大1個 セロリ 1/2 本 梅干 5~6粒 桃屋きざみしょうが 大さじ1~2 MC…
「青魚のエスニックサラダ 」 材料 3~4人分 鰹冊 1~2本 パクチーor 三つ葉 1袋(今回はシラントロオイルで仕上げ) 水菜 4~5株 玉ねぎ 1個 アンチョビ 1缶 汁の素 大さじ3~…
「ガーリックトマトソースのポークサラダ」 材料 3~ 4人分 豚肩ロース薄切り 300~400 g トマト 2~3 個 ニンニク 3~4 片 生バジル 4~5 枚 ココナッツオイル o r バ…
「生姜香る甘辛ドレッシング 」 材料 3~4人分 サラダ用御野菜 お好みで 薄口醤油 大さじ3 酢 大さじ3 桃屋きざみしょうが ティースプーン2~3 ココナッツビネガー(ココナッツの花蜜のお…
「豚肉の梅和えサラダ」 材料 2~3 人分 豚肩ロース薄切り 300 g 梅干 5~8 粒(大きさと塩味で調整) 長ネギ 1本 サラダ用野菜 お好みで 塩 小さじ1 MCTオイル or 胡麻油…
「ナムル風、笹身とキャベツのザックリ和え」 材料 2~3 人分 鶏笹身 3~4 本 キャベツ 3~4 枚 塩 小さじ 2~3 胡麻油 大さじ1 笹身、小さめの物はそ…
「鮮魚の漬けサラダ」 材料 2~3人分 御刺し身用鮮魚 お好みで 今回はサーモンとびんちょうマグロそれぞれ冊で1本 三つ葉 1袋( 3~4 株) サラダ用御野菜お好みで 今回はグリーンリーフ、…
「マグロとアボカドのココナッツミルク和え」 材料 2~3人分 マグロ赤身切り落とし 200~300g アボカド 1個 玉ねぎ 小1個 トマト 中1個 キュウリ 1本 レタス 適量 塩 小さじ1~2 ココナッツミルク 大さ…
【大地の恵みと遊んで癒されて(^_-)-☆】 観音山の新玉ねぎ遊び9品目。 人間が持つ味覚の原点「甘み」。 何で原点なのか、その訳は前回の記事を御覧頂くとして・・・。 同じ甘みでも、直接糖と言われるものと、色々な味の要素…
【土台を固めて楽ちんに(^_-)-☆】 冷たいトマトソースを楽しむ。 沢山作ったトマトソースの活用編は今回で一旦〆ます。 ガッツリ系の野菜サラダで。 すりおろしニンニクも入るし、先日upした新玉ねぎも使って・・・。 血液…
【又々、大変なのはお母さん(家族も)】 『御家時間が延びたからこそ家族を笑顔に。一緒にお母さんも楽ちんに』。 新しいオモチャ(刺身包丁)を買ってもらって、お刺し身を切りたくて作ったレシピ (^_-)-☆ ですから、冊じゃ…
【大変なのはお母さん】 「体を守る梅干し作戦」 二本立て、その2 「エビとタイの梅ハーブ乗せ」レシピ 一本目で三吉が普段行っている魚介類の下処理を御紹介しました。 今回のレシピは梅干しとハーブの香りが効いていますのでその…
【大変なのはお母さん】 「今を守る大事な力」 鶏さんにも集団感染が続いていて大変です。 鶏舎は「密」状態ですから逃げられないし、食べ物は選べないし運動出来る環境でもないから体力も免疫力も高くは無いだろし・・・(・。・; …
【大変なのはお母さん】 「お寿司屋さんみたいな良い香り」 三吉得意のナンチャッテだ、と言われたらそれまでなのですが・・・(・。・; マジにお寿司屋さんに入った時のような感覚がよみがえる簡単お手軽レシピ。 梅干の複雑な味わ…
「豚肉 のザーサイ和え 」 材料 3 ~ 4 人分 豚肉薄切り 肩ロース or ロース 400 g 長ネギ 1 本 桃屋の搾菜 1 瓶 酢 50 ㏄(お好みで調整を) 長ネギを斜め細切りでスタンバイ 豚肉は沸騰したお湯で…
【ヘルシーにおやつ】 「海鮮サラダおやつプレート2」 浅瀬で産卵するサーモン。 産卵や遡上で、母体も卵も強烈な紫外線にさらされるので、そのままだと多量に活性酸素が発生してボロボロになっちゃいます。 活性酸素を消去して体と…
エビとジェノベーゼのポテトサラダ 材料 2~3人分 冷凍むきエビ 150 g ポテトサラダ 200 g位 ジェノベーゼソース 大さじ1 塩 一つまみ 冷凍エビを煮立ったお湯に入れて、再び沸いたところから1分ほど茹でます。…