AGEレス健康料理「サバの水煮とエビのエスニックカレー」
【2番バッター、水煮缶で遊ぶ10】 「水煮でエスニック」 エスニックって魚介の発酵出汁が効いているものが多いですよね。 アクセントが付いて、深みが増して大好き(^_-)-☆ それに発酵って、免疫にも、代謝にも、食材の保存…
【2番バッター、水煮缶で遊ぶ10】 「水煮でエスニック」 エスニックって魚介の発酵出汁が効いているものが多いですよね。 アクセントが付いて、深みが増して大好き(^_-)-☆ それに発酵って、免疫にも、代謝にも、食材の保存…
【2番バッター、水煮缶で遊ぶ 8】 「中華仕立てで遊ぶ2」 御飯は勿論、紹興酒でも、日本酒でも、ビールでも・・・。 調理法に強い主張が有るだけに、何にでも馴染む傾向が有るのが中華のように感じています。 八角とか、豆板醤と…
【2番バッター、水煮缶で遊ぶ 6】 「江戸情緒を手軽に楽しむ」 前回の「卵とじ丼」で御昼を済ませて、今回はオツマミ系。 見た感じはほぼ同じですが、素材を一つ加えて浅草あたりで一杯の気分。 細か…
師走に備えてヘルシー&オウチDe パーティーメシ 「サンタさんとお揃い、真っ赤なトマトソースバケット」 材料 4 ~5 人分 トマト 中2~3個 ニンニク 3 ~4片 生バジル …
【2番バッター、水煮缶で遊ぶ 4】 「定番の安定感」 忙しい時に手軽に作れて、予想通りに仕上がって、ホッコリできるし満足。 だからこそ選ばれ続けて定番というポジションを獲得(^_-)-☆ 外食…
【2番バッター、水煮缶 2】 (サバとエビのジンジャーソース) サバやイワシの水煮缶、実を取り出した漬け汁を、なめてみたこと有ります? 「勿論!」って言われる方がいると思えば、「エッ?」って怪訝な顔をされる…
師走に備えてヘルシー&オウチDeパーティーメシ 「ポークソテーフラワーソース」 材料3~4人分 豚肩ロース生姜焼き用350g ニンニク5~6片 ココナッツオイル ソース用大さじ2 ポークソテー…
「タップリ野菜ペペロンチーノソースで豆腐で食す」 材料2~3人分 豆腐 1丁 ニンニク 2~3片 唐辛子 3~4本 チンゲン菜 1株 タマネギ 1/2個 大根 3~5センチほど バジル 5~6…
「キノコのポタージュで腸内整備」 材料 3 ~4 人分 キノコ、お好きなものを3~4種類 シメジ、エノキ、シイタケ、マッシュルーム、マイタケ何でもOK オクラ 4~5本 ニンニク 3~4片 コ…
【隠れた銘品が、個性派を合わせる】 「言われてみれば納得のコロタマ コラボ」 今回も非加熱AGEレス(^_-)-☆ コロタマ→コロンブスの卵(^_^;) 語呂合わせから始めましたが、皆さんにも経験があると思います。 言わ…
【久し振りに桃屋さんで楽しむ4】 (良質タンパク中華を非加熱で食す4) 庶民の強い味方、閉店前の割引食材を活かしきる(^_-)-☆ 仕事が遅くなってのスーパーマーケット。 何だかテンションが上がります。 ○○円引き、半額…
【久し振りに桃屋さんで楽しむ2】 (良質タンパク中華を非加熱で食す2) 強火で野菜を炒めると、出来立てはシャキッと仕上がって、とても美味しいですよね。 意外と知られていないことですが「強火でシャキッと」は細胞膜のダメージ…
「大葉で爽やかシラス蟹飯」 材料3~4人分 御飯600g位 大葉10枚 三つ葉2~3株 シラス1パック(約100g) 酢大さじ5~10 (酸味は好みが有るので味見をしながら調整) 昆布茶付属の…
【「老人力」対応料理 その16】 「文句を言わせず、バランスを取る 1」 両親用(特に母親)に、大好きな炭水化物を楽しんでいたら・・・いつの間にか御野菜タップリレシピ。 今回は素麺で。 昨夜はキュウリや、ネギや、錦糸卵や…
「香草で楽しむ初秋の冷奴」 材料2~3人分 豆腐 1丁 三つ葉 2~3株 万能ネギ 4~5本 ミョウガor大葉 2~3個or5枚 キュウリ 1本 薄口醤油 大さじ2~3 わさび 小さじ1~2(…
【ヘトヘトな時こそソースで家族をうならせる 10】 「持ち帰り揚げ物の、爽やか変化を楽しむ」 高級店の折詰でも、スーパーのお菜でも、揚げ物は時間と共に大きく変化しますよね。 衣のカリッと感だったり、食材のプリプリ感だった…
【ヘトヘトな時こそソースで家族をうならせる 8 】 「今夜は桃屋で中華屋台」 屋台料理、許された環境下で、有るものを使って知恵を絞る。 無駄をそぎ落として、シンプルだけど一ひねり。 コロンブスの卵じゃないけど食べると「な…
【ヘトヘトな時こそソースで家族をうならせる 6】 「潰して混ぜるだけの、AGEレス植物タンパクソース」 お惣菜を安全、安定供給するために、受け入れなくてはならないリスクバランス。 お腹を壊しても困るし、ベタベタの揚げ物も…
三吉風カレーパウダー 目安ですので、お好みで、大らかに、のびやかにやって下さい。 数字は比率です。 グリーンカルダモン 1(味や香りのベース) ブラックorブラウンorワイルドカルダモン 1 …
「梅風味のサラダ焼きそば」 材料 5~6人分 塩焼きそば 2袋6玉 竹輪 2袋10本 キュウリ 2本 トマト 大1個 セロリ 1/2 本 梅干 5~6粒 桃屋きざみしょうが 大さじ1~2 MC…